今週は曇りと雨が続く一週間でしたね☔️
室内で過ごすことが多かったのですが、子ども達はお天気に左右されることなく、ピカピカの笑顔で過ごしてくれていました😊そんな姿にいつも元気をもらっているスタッフです☺️
それでは、今週の様子をご覧ください📸
8月4日(月)
【午前・午後】水遊び
この日は大きいプールに大きいテントを出して、キャンプ風水遊び⛺
テントの中には食べ物やお皿があり、おままごとも出来ちゃいました🍎
車庫に移動すると、一目散にテントに集まるこども達🤣
お料理を作ってごっこ遊びをしているところに、ウォータージャグが登場✨
中には水や食紅で色を付けた色水も入っていました👀
ジュースにしたり、バケツに青い水を溜めて船を浮かべたりと、それぞれ工夫して遊んでいましたよ💓
午後は、さらに固形石鹸と泡だて器が登場!
石鹸をおろし金で削り、ボウルに少しの水とおろし金で削った石鹸を入れて泡だて器で混ぜると、とっても美味しそうなフワフワ生クリームが完成🌼
色水の上に乗せたり、泡をひたすら集めたりしながら遊んでいました(*^^*)
午前の写真↓
午後の写真↓
8月5日(火)
【午前・午後】水遊び
この日も水遊びです♪
ちゃぷちゃぷと少し触れる程度の遊びも嫌がっていた子が、今では1番張り切って遊んでいるほど、みんなお水に慣れて楽しんでくれています😊♡
最近は、プールで遊ぶだけでは無くお水を使っておままごとや、ごっこ遊びなどが繰り広げられ、子ども達の発想も広がってきました✨
水鉄炮は新しいアイテムが投入されましたが、みんなそれぞれ我慢する気持ちを持ちながらも、みんなで使えるように!という最初のお約束を守ってくれていました👏✨
午前の写真↓
午後の写真↓
8月6日(水)
【午後】クッキング/フルーチェパフェ
この日は午前がスタッフミーティングだったため、午後に10人のお友達がきてくれました
いつもは土曜日に行っているクッキングを、土曜日以外の子にも経験してもらいたいなと思い、この日は手軽に出来るプチクッキングを行いました
「今日はおやつに食べる美味しい物をみんなが作るんだよ!」と伝えると、わくわくでいっぱいの表情のみんな
ちょっと抵抗のあったマスクや手袋も、「クッキングをしたい!」という気持ちの方が勝り頑張って着用することが出来ました👏
手順は①フルーチェを牛乳と混ぜる②バナナ・カステラを切る③カップに盛り付ける
というシンプルな物でしたが、みんな一つ一つの工程を楽しそうに取り組んでくれました。
今まで何度もクッキングに参加している子は、手際よく行なっていて頼もしさも感じました
8月7日(木)
【午前・午後】センサリーボトル作り
金魚の水槽みたいなセンサリーボトルを作りました(*^^*)
最初に、あいうえおのお部屋で迷子になった金魚探し🐠
見つけたら大切にボトルの中に入れて、金魚が寂しくないようにクマのビーズを入れたり、ダイヤモンドの宝物を入れたりしました✨
今回は、夜になっても金魚が安心して眠れるように蓄光石も入れてみました😂
金魚の餌は、小さいキラキラのラメや大きいスパンコール!
ボトルに水や洗濯のりを入れる時、どんな風にいれたらこぼれないかな?とこども達と一緒に考えながら、ゆっくりゆっくり入れてもらいました(*^^*)
最後にキャップを閉めて、開かないようにビニールテープを巻いたら水槽の完成!!
実際に暗い所に行って、蓄光石がちゃんと光っているのかチェックしましたよ🌼
無事に完成して、大喜びのこども達でした💫
午前の写真↓
午後の写真↓
8月8日(金)
【午前】金魚 壁面飾り
金魚の壁面制作に協力してもらいました!
折り紙でティッシュを包んでくるくる!おめめをつけたら可愛い金魚の完成です✨
ラッピング袋に、水に見立てたブルーのポリ袋と完成した金魚を入れ、袋を閉じたらまるで本当に金魚すくいをやったかの様な金魚が出来上がりました😊‼️
包んでくるくるする作業が、手をどう動かしたら良いのか悩ましく苦戦していましたが、とっても上手に作ってくれました♡
後半少し時間があったので、金魚と同じ作り方でてるてる坊主も作りました♪
てるてる坊主は持って帰って良いよ!と伝えると、大喜びのみんなでした✨
晴れて楽しい週末が過ごせる事を願っています😊!
【午後】提灯 壁面飾り
午後は提灯作りをしました!
完成した物だけ見ると難しそうで、「そんなの出来ないよ。」と不安げな子もいましたが、線の通りに切る!四角のところにノリを塗る!1つ1つの説明をしっかり聞いて一生懸命に可愛い提灯を作り上げてくれました♡✨
最初は、やれなーい💦と言っていた子も持って帰りたい!!の気持ちが強く、最後には持ち帰り用にもう1つ作ってくれていました😊!
午前の子達の金魚の制作と一緒に壁に飾り、あいうえおの玄関がお祭りの雰囲気になりました🪅✨
玄関の可愛い制作を是非見ていただきたいです♡
8月5日(土)
【午前】さとらんど/ミニパフェ作り
今日はさとらんどでミニパフェ作りに挑戦(*^^*)
生クリームやゼリーをアイスにトッピングして、とても可愛いパフェが完成✨
とっても美味しい表情をしながら食べていましたよ🍧
残りの時間は、ひろーい草っ原で鬼ごっこをして体をたくさん動かしました😎
バッタやちょうちょを見つけて、大喜びしながら追いかけていました🦋
天気に恵まれ、気持ちよく過ごすことが出来ました☺
【午後】中沼公園/水遊び
※農試公園の予定でしたが、事業所の都合で中沼公園へ変更しております🙇
子ども達と初めて行く中沼公園、どんなところかなとワクワクしながら行ってきました
到着すると、なんと貸し切り✨長い川のような作りの水遊び場で、とっても伸び伸びと楽しむことが出来ました
水鉄砲を手にスタッフと打ち合いをしたり、温泉のようなコーナーで「あったかーい」と肩までつかる子ども達、とっても可愛かったです
よーく目を凝らすと水面をスイスイと泳ぐ虫が「あめんぼだ!!」とバケツに捕獲し、泳ぎ方や足の数などをよーく観察しましたよ
その後も次々と虫を発見し、バケツの中は虫さんたちでいっぱいになりました
😂
水遊びや気温の変化などで疲れがたまっているお子さんもいるかもしれません来週は火曜日、土曜日のみの開所になりますので、お休みの間ゆっくりと体を休めてまた元気に来てくださいね