早くも今年の1か月が終わり、子どもたちが苦手としている「鬼」が来る月となりました👹
「鬼が来るのかな?」と不安そうな声を上げるお友だちもいましたが、遊び始めるといつも通り元気一杯遊びを展開してくれていました🎶
そんな子どもたちの様子をご覧頂ければと思います✨
1月30日(月)
午前【小麦粉粘土】
「こねこね」「にょろにょろ」と沢山お話をしながら感覚遊びに取り組んでくれていました
フライパンで大きなハンバーグやふわふわのホットケーキを「じゅう~じゅう~」と美味しそうに焼いてくれました🎂
小麦粉粘土を力いっぱい押したり伸ばしたり、手先をたくさん使って目一杯遊ぶことができました
午後【小麦粉粘土】
午後は、小麦粉粘土に自分で色を付けてもらいました☺
色の変化を楽しんだり、時間の経過とともに硬くなる粘土の感触も感じながら遊ぶことができていました💡
スプラトゥーンのイカやドラクエのスライム、ワンピースのウタ等、自分たちが好きなものを一所懸命作りながら集中して遊ぶ様子がありました✨
1月31日(火)
午前【的当て】
風船に鬼の顔を貼り付けてそれを目掛けてボールを当て、「豆まき」の練習をしました🥜
子どもたちは「鬼は外ー!」と言いながら、懸命に風船に当てようとボールを投げていました😄
風船が揺れると「難しい」との声も聞こえてきましたが、何度もボールを投げてくれていました🎈
的を目で見てボールを投げるという遊びは、目で見た情報を元に身体を動かす練習にもなります!(^^)!
また、手でボールを投げる時には、ボールの方向を修正するために身体の向きを変えてみたり、手からボールを放すタイミングを変えてみたりと、体の使い方を微妙に調整しなくてはいけません😊
こうした遊び等から、子どもたちが学ぶことは多く、成長を促すきっかけになることもあります🎶
これからも、何気ない遊びの中で成長をサポートさせてもらいたいと思います✨
鬼退治後のボールのお片付けも、バッチリ👍でしたよ。
午後【制作:オニ】
ぽんぽんで鬼を作りました👹
好きな色を選び、ぽんぽんを使って白画用紙に色を付けていきました
顔の部分に色がいっぱい付いたら、角の部分に好きな模様をお絵描きしたり、ハサミでお口やほっぺを切り貼りしていきます✄
最後にスズランテープを細くちぎり、髪の毛を付けたら完成です✨
思い思いに鬼の制作をし、達成感を味わうこともできました🎶
2月1日(水)
午前【サーキット】
ウォーミングアップにリトミックで身体を動かしてから、サーキットの活動を行いました!(^^)!
様々なコースを使って沢山身体を動かしましたよ😆
今日も仲良く順番と時間を守って参加する事ができていました✨
午後【SST】
節分が近いということもあり、鬼の顔を使って表情の違いを学びました👹
「笑った顔」と「怒った顔」では顔の様々なパーツに変化があることを学んでから、鬼の顔のパーツを魚釣りの要領で取り、最後は皆で表情に合わせてパーツを組み立てていきました
釣り竿を手作りし、よく考えながら熱心に取り組んでくれていましたよ
2月2日(木)
午前【サーキット】
トンネルの中は視界が緑一杯になって、いつもとは違った空間を楽しむお友だちがいました
トランポリンは、感覚統合の遊びの中でも取り入れやすく、子どもたちも楽しみながら取り組めるものになっています🎶
また、平衡感覚〈身体がバランスを取る時に働く感覚:主に姿勢のコントロールに関わる)、固有感覚(普段、筋肉の収縮や関節の曲げ伸ばし具合を無意識に調節しており、その際、関節をどのぐらい曲げているか、筋肉をどれくらい張っているかを感じる感覚)、触覚の過敏さ(触ったものの形や素材によって、それが何であるかを認知する機能/触った対象が自分にとって有害かどうかを判断する機能)に課題があるお子さんに使うこともある遊びです😊
お家で使える小さなトランポリンが売っていますので、ご家庭でも取り入れやすいかと思います✨
午後【恵方巻制作】
折り紙を使用し、節分に向けて恵方巻を作りました。
まずは、恵方巻の中に入れる具材を、たくさんの色の中から選んでいきます(*^^*)
皆それぞれ違った色を選び、思い思いに制作に取り組みました
一枚一枚、丁寧にクルクルと巻いていき、テープもしっかり貼って崩れないようにしました
巻くのが細かくなるほど指の動きも細かくなるので、徐々に難易度が上がりますが、挫けず頑張って折ってくれていました👐
完成したものをいいお顔で見せてくれましたよ📷
「お家に飾ろう!」と意気込んでいるお友達もいました(*`艸´)
2月3日(金)
午前【豆まき・的当て】
鬼さんのお口目掛けて「鬼は外ー!!」と言いながら、豆の代わりにカラフルなおやつを投げました🍪🍬
『豆の代わりにおやつを投げるのは今日だけ』『おやつは食べない』ことを最初にお話しし、お約束をしてから取り組んでいきましたよ😃
大きなお口から小さなお口等、難しさも色々変わりますが、たくさん投げてくれました(*^^*)
午後【節分】
初めに、節分という日はどんな日なのかを絵本を用いてお話ししました📚
読み終えるのに少し時間のかかる本でしたが、静かに座って集中して見てくれていました👀
その後に午前同様のお約束の話をし、おやつを順番に配っていきました🍩
「鬼さんが来るかな~」なんて話をしていたら、急に『ドンドンドン!!』という音が聞こえ…皆びっくりして音の鳴っていた方から後ずさっていました
鬼が来たということが分かると、勇敢に鬼に立ち向かっていく姿が見られました
ドキドキや怖い気持ちがありながらも、元気に「鬼は外ー!」と立ち向かっていく姿はとてもかっこよかったです✨
2月4日(土)
午前【モエレ沼公園】
お天気にも恵まれ、ふかふかに積もった新雪をかき集めてかまくら作りを堪能したり、大きな山の斜面を勢いよくソリ滑りをして楽しんだりと、冬ならではの遊びを満喫してきました🛷
お友だちと大きなかまくらを作ろうと協力する様子が見られ、公共の場へ外出した際のルールも守りながら時間いっぱい楽しむことができました(^^♪
午後【モエレ沼公園】
初めは雪が降っていた空も途中から晴れ、外遊び日和な天候となりました🎶
広々とした空間でソリ滑りをし、穴を掘って見立て遊びを楽しむお友だちがいました
ソリにお友だちと一緒に乗って遊んだり、時間をかけて穴を掘って遊んだりと、各々満喫していました
『一月往ぬる 二月逃げる 三月去る』と言いますが、あっという間に2月になってしまいました(>_<)
この3か月は、行事が多くあっという間に過ぎ去っていってしまうように感じますが、「気が付けば4月になってしまった!!」とならないよう、毎日の活動を実り多いものとしていきたいと思います✨
来週もまた元気いっぱいの子どもたちにお会いできるのを楽しみにしております